谷中・上野・本郷散策記(2008年12月20日)

カテゴリー:
- blog @

皆さん、一人一稿ということで、私が勝手に抜き出して整理しました。
締めは勿論浦田さんのアメリカよりの参加寄稿です。

足らないところは、各自補ってください。 写真はここをクリックしてください。

<清水さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆さん

こんな場所があったのか!と楽しい発見の歩きになりましたね。
鈴木さん紹介の中華料理屋も良かったですね!

会計報告するのを忘れていたので、
ここに報告しておきます。

今回、「志苑」での食事:
 36,828円/8人
支払い残金:
  3,172円

今までの残金:
  3,269円

合計残:
  6,441円

以上。

次回、2月頃となっていましたが、
”梅”の季節ですね。

<鈴木さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

世話人さん(清水さん、長野さん)のおかげで楽しい散歩でした。天気もよかった
し。

長野さんがあの界隈に詳しいのにびっくりです。みなさん健脚なのにもびっくりで
す。

谷中銀座、谷中霊園、朝倉彫塑館、黒田清輝記念館、岩崎邸、こなしきれないほど盛
りだくさんで多くが初めてでした。
浦田さんに待たせて申し訳ないのですがアップするのはちょっと心構えがいるので、
とりあえず1枚ずつ添付しました。

<吉冨さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
清水さん、長野さん、皆さん
実に楽しい散歩会でした。最後の中華も旨かったし。
東京を見直しました。暫く、東京に拘っても良さそうですね。
次は神田、浅草かな?
無責任な発言にはムチが飛んで来る様ですので、慎みますが。

<千谷さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本当に楽しい散策でした。清水さん、お世話様でした。長野さん、ご案内ありがとう
ございました。下町に疎かったのでとても面白かった。決めの中華料理も素晴らし
かった。次が待ち遠しいです。

さて、堂々105枚の画像を登録しました。是非ご鑑賞ください。そしてコメントな
ど自由に書き入れてください。

一括登録とタイトル・コメントの挿入の方法はほぼ手中に収めました。順番整列の問
題はどうしたものかと思っていたところに、たった今浦田さんのメールを発見しまし
た。熟読してどうすればよいのか、これから研究します。

<中島さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
“下町”は私はあまり違和感がありませんでした。上野あたりからそういう感覚で
す。

中華料理の写真は浦田さんにこんなもの食べたよ、という報告という感覚で撮っ
ていて決して羨ましがらせるという気持ちはありませんでいたよ。中華は美味し
かったけれど、私はこれらのお料理はたぶん葉子さんの作られる方が美味しいの
ではないかと思います。葉子さんのお料理はとても美味しいですから。

この間の散歩では、私は一番朝倉彫塑館の建物が良かった(彫刻は、ミケラン
ジェロを夏に観た印象と比べてしまったのかもしれないですが、確かに写実とし
ては確かなのだけれど、精神的に深いものを感じませんでした)。岩崎邸の建物
も素晴らしかったですが、前に一度行ったことがあるので、印象は朝倉のほうが
強いです(今回の散策ではこれを除いたら後は全部ほとんど始めてでした)。朝
倉さんは昭和の始め頃の芸大の先生だったようですが、その家は素晴らしい。3
階建てで一階は中庭を囲んで和風と洋風の建物で囲んであり、中庭はすべて水が
貼ってある日本庭園で巨石が5つぐらい配置されています。洋館は一階に30畳
ぐらいの吹き抜けのアトリエがあり天井はガラス、その横に十畳ぐらいの書斎が
あり真ん中に机、四面に天井まで書棚があり、本が詰まっていました。長野さん
がえらくこの書斎に感激していました(私も羨ましかった)。二階は昔、欄を
作ったよいうサンルーム、奥に20畳ぐらいの、東南に廊下を張り巡らし、まわ
りの眺望が見える立派な日本間がふたつ、屋上は土が入れてあり、木と草花の花
壇があり、周囲が見渡せる素敵な屋上でした。素晴らしい家だと思いました。
(これから耐震工事をやるというので5年ぐらい休館するらしいです。)

あと金魚屋と長野さんが言っていて何のことかと思ったら、たいやきやで(でも
金魚のように小さいということ)外から観ると畳が部屋の一角に敷かれそこに茶
釜が置いてあり、それを囲んでスタンドがありました。これが店?たいやきや?
という感じで結局入りませんでした。これも面白かった。

<高岡さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
素晴らしい写真、どうも有り難うございました。
今日、じっくり見せてもらいましたが、あらためて東京の下町って
いいところだなと思いました。
カメラのアングルがいいですね。
不忍池のカモメも一眼レフの望遠を活かしてうまく撮れてますね。

<木原さん記>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
清水さん、長野さん、皆さん

幹事役ありがとうござました。
上野近辺はチョクチョク出かけるのですが
まだまだ知らない場所がたくさんあること
改めて発見しました。
ぜひ、またやりましょう。

千谷さん

流石に一眼レフでの写真の腕は違いますね。
小生もこの夏にNIKONのD60を手に
入れたので早く習熟したい、と思います。

<長野さん記>====================================
皆さん
話題を変えてすみません。
また下手な俳句(季語は保証外)を2つ。

冬の日の朝倉邸の明るさや

(物理的に明るいだけでなく知的な明るさを感じる建物でした)

三四郎池の周りの名残秋
(池の周りの紅葉がなんとも・・、吉冨、鈴木さんを除く皆さんスミマセン。勝手に
先に行ってしまって)

<浦田さん記>====================================

千谷さん、皆さん

105枚の写真の掲載ごくろうさまでした。 見たところ、かなりスムー
ズにいったみたいですが、どうでした。 Disk容量がタイとになってきて
るので、Upload したファイルは消去させていただきます。 マイアルバ
ムは登録時に新しいファイルを生成します。 千谷さんのPC上のもとの
ファイルは消さずに保存しておいてください。

谷中墓地横(?)の派出所は、究極の職住近接、一戸建て、マイクロウ
エーブ(?)のアンテナと二階に干された布団等は 思い出しても笑いが
出てきます。 アメリカは派出所の制度がなく、パトカーの巡回でカバー
するのですが、 SFでは日本式交番の利点を活かそうとのことで、日本街
に交番ができました。いまはどうなってるのか解りませんが。

しかし、中華料理の写真はきついですね。 大画面で見ると、エビチリ、
麻婆豆腐の香りが漂ってくる錯覚に陥るほどで、葉子なぞ面白くないと憤
慨してました。 麻婆豆腐も写真のようなのはこちらでは絶対食べられな
いですね。 上野の森では見どころがたくさんだったみたいで、本郷周辺
で日が暮れてきたみたいですね。 鈴木さんお勧めの中華料理でほぼ一日
がめでたく終了のようでした。 誰かが、「散策後記」を書いてくれるの
を楽しみにしてます。

昔をいろいろ思い出して「長野発案」にどうなることかと、懸念を抱いて
いたのですが、愉快な一日だったようで何よりです。 長野さん 失礼し
ました。

写真のカテゴリー名が「東京下町散策の会」で、これには抗議をしたい気
分です。

それと、フォントのことなのですが、IEの場合、テキストサイズを小さく
すると、シャープな画面になりますので、お試しください。 
Firefox と Google Chrome (ダウンロードしていちど試してくださ
い)では フォントが意図的に縮小されて、画面がシャープです。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://biwacosme.m15.coreserver.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/39

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

25 queries. 0.008 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 
Back to Top