Using a Sigma Telephoto Lens for a telescope (Sigma テレフォトレンズを望遠鏡に)

カテゴリー:
- blog @

Sigmaズーム150ー500mmを買って、両方に使えるようなシステム
を模索しました。 望遠鏡への転用の写真と土星の写真です。


詳細写真は
以下のHPを参照ください。

月、金星、オリオン星雲、スバル 等は

惑星、星団

鳥は(サンフランシスコ湾岸保護湿地)

 (注意)「鳥」にはCanon 300mmZoomの写真も混ざってます。

Poorman’s Astronomy (貧乏人の天文趣味)なので追尾は オリオンの
TeletrackーAltazimuth Control(返品で2万円)を買いました。しか
し、2XーExtender(Sigma)+2X Balowで4倍の2000mm焦点距離相
当にもってゆくと、三脚の微小振動で使い物にならないので、Celestron
NexStar4GT/5I の三脚/ウエッジ(赤道儀転換用のウエッジ付で買い得)(1万二千
円)を買いこれにTeletrackを載せました。 勉強したのは、望遠鏡は人
間と同じで 足(架台)が大事ということでした。 Teletrackの追尾の
精度はまだ精査してませんが、1?2分くらいならOkayみたいのようで
す。 低倍率150mm+カメラ直結で星を探すのでファインダースコー
プはいりません。



Sigma Zoom 150?500mmが2Xエクステンダーと接眼レンズをつけ、
Teletrack(Orion 社)にマウントされ、全体は セレストロン
(Celestron)社のNexstar 4&5のTripodに乗っています。

同じようなことを披露してるアメリカ人のHPが参考になりました(Eyepiece
Adapter for Canon EF Lenses Jan Michael Kratochvil ? 私の御近所の
ようです)。論文としての体裁をとり、非常に良く書けてます。 

 
ここをクリック


木原さん 登録時間が狂いましたので変更してください。

カテゴリー:
- blog @
<category>4</category>
 
木原さん、
 
文字化け訂正ご苦労様です。
 
木原さんが文字化け訂正したため登録時間が昨日の時間になってしまい、ホームページの 《マイアルバム(下の写真の一つをクリック)》 でみると、木原さんによる訂正写真がすべて先頭に来てました。 そのため わたしは木原さんが訂正したすべての写真の登録日付を元の戻さねばなりませんでした。 君の写真 「空の青がきれいです..」だけ訂正せずに宿題として残しておきましたので、
「空の青がきれいです..」の登録日付を自分で元に戻してください。 やり方は、
 
「管理者メニュー」にいって、「マイアルバム」のメニューの「画像管理」をクリックして 「画像管理」画面が出たら、ドロプダウンメニューで自分の《秋の多摩よこやまの道》 を選択します。
 
《秋の多摩よこやまの道》の写真が全部出ますので、 写真「空の青がきれいです。」をチェックマークして、下の訂正欄の「最終更新日」に自分が最初に登録した本当の登録日を「最終変更日」としてをいれてください。 
それと、「タイトル」にもう一度 「 空の青がきれいです。」をいれて 「変更」を押してください。 プログラム不備のため「最終更新日」だけを変更できないので、《「タイトル」変更をしてる》 のだと プログラムをだまします。
 
「最終更新日」が訂正されます。 ところが「画像管理」での時間はもうサーバーの時間になってるので、木原さんの入れた時間(Local 時間)が自動変換されます。 正しい「最終更新日」になるように トライアルアンドエラーで同じことを時間を変えてやってみてください。
 
忘れた方もいると思いますが、鈴木、清水、千谷,
高岡 
さんはこのプロセスを経験してます。 
 
よろしくーーー!
 
物事は緻密にやってもらわないとーーー!
 

浦田
 


河津桜とカワセミ(3/1) & 多摩川をサイクリング (3/7)

カテゴリー:
- blog @

河津桜とカワセミ Sun 3/1/2009

今日、気の向くままにサイクリングに出かけ、立川市内にある東京農業試
験場を経由して、
多摩川の沿いの水辺の公園に出かけました。
試験場の施設などは休日で休みでしたが、農場の一角にピンクの河津桜が
咲いていました。
河津桜は早咲きでもう満開でした。この時期には落葉している木が多い
中、ピンクの満開の桜
はひときわ目立ちます。桜の他にも赤と白のツバキが咲いていました。
農場から多摩川に沿って水辺の公園を散策していて、何と、カワセミに出
会いました。
以前、この近くで清水さんが見かけたというので、ひそかに期待はしてい
たのですが、まさか、
の出会いです。
鮮やかな青、白い首、オレンジ色の腹、黒の嘴、で、鮮やかな色彩が本当
に印象的。
一瞬、水浴びした瞬間もあったのですが、シャッターチャンスを逃してし
まいました。

農場での桜の写真、水辺のカワセミの写真を添付します。

木原
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーー
多摩川をサイクリングしました。 Sat 3/7/2009

早春の快晴に誘われて多摩川サイクリングへゆきました。

昼前に家を出て矢川駅傍を抜け、エコ思想のモダーンな建物の国立郷土文
化館へ寄り、多摩川のサイクリングロードへ。甲州街道の橋をくぐり、府
中四谷橋0京王線、関戸橋を過ぎ、対岸の桜ケ丘カントリーを横目に、府
中郷土の森を過ぎて南武線、是政橋。このあたりで河原の畑に早春の菜の
花。
稲城大橋有料道路を過ぎ、多摩川原橋、京王多摩川線あたりで疲れが出て
きたが更に先へ。狛江から多摩川水道橋、小田急、さらに進んで東名高
速、喜多見から双子玉川に到着。

帰りは、国道246の側道を通って対岸の溝の口側に渡り、今度は対岸の
川崎側のサイクリング道路を戻る。途中、登戸の河岸に貸しボート屋。季
節外れで誰もいない。ちょうど、小田急のロマンスカーが通っていた。そ
のまま上流へ戻り、鶴川街道で多摩川を越えて府中、国立、立川と来た道
を戻る。往復約50kmのサイクリング。急な運動で準備運動もしなかっ
たので、流石に脹脛が痛くなりました。久しぶりの経験。

先日のカワセミの写真と一緒に、途中の写真をUPしました。
季節も春めいて久しぶりの晴れの天気だったからか、多摩川のサイクリン
グロードは結構たくさんの人出でした。

木原


25 queries. 0.010 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress