: 
投稿者: nobuour 投稿日時: 2008-11-15 3:11:29 (1182 ヒット)

先週末、名古屋に出張の機会があたので、週末を利用して一泊で琵琶湖に行きました。

これといった写真はありませんが、添付します。

鐘の三井寺、石山寺、いずれも紅葉が有名だが、まだ、季節が早すぎた。
そして湖北の木ノ本か石道寺、向源寺。ここらは、観音の里として有名。
国宝の十一面観音を見てきました。
今回、鮒ずしというものを食べたのも初体験。
琵琶湖近辺の新しい発見があり、なかなかよかったです。お薦め。

木原
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
木原さん

”鮒ずし”どうでした?
とっても臭くて食べれなかった!と言う人がいて
まだチャレンジする気になってませんが。

琵琶湖周辺はよかったですか。
昨年、湖東三山を廻ったときに、もみじが多かったので、
紅葉の季節にまた出かけて来たいとおもったので、
チャンスを見ていますが、今年実現できるか??
京都の紅葉は12月初前後なので、琵琶湖周辺もそうなのでしょうね。
鳥居観音も、上のほうは盛りを過ぎ、麓が盛りの状況でした。

琵琶湖の周りは散在しているので、交通の便が悪く、
湖東三山も自転車を借りて3箇所廻るのがやっと、でしたが、
なにかいい手がありますか?

清水
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清水さん、皆さん

鮒ずしの味、なかなか表現難しいが、卵を抱いた鮒を一年以上かけて
発酵させたものなので少し酸っぱい感じ。
何か果物のような味もする不思議な食べ物。
大津地区で探したが、鮒ずしは湖北のものとのことで大津では見つからず、
翌日、湖北地区でようやく鮒ずしのお茶ずけを食べることができた。

琵琶湖周辺は初めてで、交通網が良く分からなかったので、レンタカーを
使いました。日程の概略は下記。もう少し時間の余裕が欲しいと感じました。

土曜日に東京出発して新幹線で京都へ、そして京都から大津へ。
大津で、三井寺と石山寺を訪問してその日は大津泊。
翌日曜日は、朝、名神高速道から北陸高速道で木之本ICへ。
石道寺と興源寺で十一面観音を見学。鮒ずしの昼食。
帰りは湖北から湖西へ回り浮御堂に寄って大津へ。そして、
JRで大津から京都経由で名古屋へ。
月曜に仕事があったので日曜はそのまま名古屋泊。

名所の三井寺、石山寺は、残念ながらまだ紅葉には早すぎ。
11月の末から12月頃が見ごろ、とのことでした。
また、湖北地区では紅葉がようやく始まったころでした。

そういうわけで、肝心の紅葉の写真はとれず、また観音様は
どこも撮影禁止なので、これといった写真はありませんが、
添付します。

木原
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

印刷用ページ この近況とお知らせを友達に送る
 
Back to Top