: 
投稿者: nobuour 投稿日時: 2008-1-19 1:47:02 (1412 ヒット)

鈴木さん

いい富士の写真が撮れてますね!

建物が飛んで、富士だけがしっかり立っている!

先月、富士の写真を撮りたいと、金時山に登ったのですが、
曇っていて撮れず!
夏の北アルプスといい、どうも写真の天気に恵まれていません。
日頃の行いが悪いのか、いずれも同じメンバーで雨男がいるのか・・


散歩していて見つけた「標識」から、・・

家の近くに、野火止用水と府中街道が交差したところが、
「九道の辻」と言われていて、
六道世界に、あと何を足したのだろう・・と思っていたら、
標識に詳しい由来が書いてあった。(添付写真)

なんと、「江戸道、引股道、宮寺道、秩父道、御窪道、
清戸道、奥州街道、大山街道、鎌倉街道」の9つの道が
分岐していた所!
確かに、ここから4Kmほど南下すると”ハケ”の下に
国分寺跡があり、そこから2Kmほど南下して、
多摩川の手前が府中跡。
古代、今の都心はまだ海辺の湿地帯で、メインの道は
この府中=国分寺を通って関東原野を抜け信州、奥州へ
行っていたのだろう、と想像。

清水

印刷用ページ この近況とお知らせを友達に送る
 
Back to Top